西公園と辻標巡り

西公園と辻票巡り

西公園側の地下鉄乗り場

大阪/大町頭
辻票

明治時代に初めて作られた公園

私は昭和41年(1966年)に仙台で生まれ、20歳まで仙台に住んでいた。

その後は東京→仙台→東京→横浜に暮らし2018年にまた仙台暮らしに戻った。

私が育った頃に西公園には市民プール、市民図書館、天文台があった。*地下鉄東西線工事のため、市民図書館、市民プール、天文台、野球場は廃止された。市民図書館はせんだいメディアテーク図書館になり、定禅寺通に新築された。仙台市天文台は仙台市青葉区錦ヶ丘9-29-32に移転。

今は桜岡大神社と源吾茶屋が昔のまま、何も変わらない風景を残している。

源吾茶屋
2023年

源吾茶屋

「西公園の歴史は仙台市誕生よりも古い。広瀬川の崖の上にあった伊達家の重臣、伊達安房、古内左近之助、大内縫殿の三邸。約五千坪が「桜ヶ岡公園」に生まれ変わったのは、明治八(1875)年のことだった。」
*寄り道・道草「仙台まち歩き 」西大立目祥子作 河北新報出出版センターの本西公園に書かれている。

今は「西公園」という呼び名で市民から親しまれている。

西公園の真ん中には中ノ瀬橋がかかっている。中ノ瀬橋を渡り、淀橋を渡ると私が育った八幡町があります。今も30年ぶりに、また八幡町で暮らしています。

交番の横にある大んな銀杏の木は大内縫殿の屋敷にあった木だという。この銀杏の木を眺めるのが好きです。私が生まれるもっと前からここにじっと立っている木だからです。

西公園
いちょうの木

この西公園から辻標を探しと色々な場所にいけます。

「辻標巡り」

仙台辻標探しをした私が、今から仙台辻標をご案内いたします。

地下鉄東西線で仙台駅から「大町西公園」で下車

一番最初に見つけるのは辻標「49大阪・大町頭」。交番と銀杏の木、源吾茶屋、櫻岡大神社。二人という彫刻

大阪/大町頭
辻票

雨の西公園
二人の彫刻と桜
2022年4月14日

松尾芭蕉の句「風流の初やおくの田植うた」石標

松尾芭蕉を探す小さいな旅

松尾芭蕉の句があるな場所
西公園 仙台

歩道橋を渡ると辻標「9立町・元柳町」東勇作像、伊達安芸邸跡、「自由と芸術」常盤木学園発祥の地の石標。杜と彫刻「杜に聴く」。こけし塔。SL。辻標「8定禅寺通樽丁・元常磐丁」があります。

こけし塔

西公園のシンボル
SL公園

 

西公園マップ

定禅寺通りにあるマンホール

定禅寺通樽丁・元常磐丁

 

この道をまっすぐ行くと仙台市交通局と東北大学病院があります。

*東北大学病院の医学部キャンパスには番外編の辻標「狼坂」(衣紋坂)があります。

旧跡狼坂(別名衣紋坂)
東北大学病院内
番外編

この近くには支倉町があり近所には知事公館があります。

宮城県知事公館

支倉丁・支倉通

新坂

角五郎町

北五十人町

作並街道・八幡町

40唸坂

牛越橋

牛越橋・川内三十人町

辻標は「12支倉丁・支倉通」・知事公館の下にある辻標「16新坂・新坂通」→辻標「28角五郎丁・中島丁」→辻標「21北五十人町・滝前丁」坂を上がると辻標「60八幡町・作並街道」→辻標「40山上清水・唸坂」。「北五十人町・滝前丁」から牛超橋を渡ると辻標「76牛超橋・三十人町」。近くには三居沢発電所・三居沢電気百年館・三居沢大聖不動堂と交通公園があります。

作並街道
八幡神社と三居沢発電所の看板

 

三居沢電気百年館と三居沢発電所

三居沢発電所

三居澤不動の滝

 

 

島崎藤村 仙台

↑支倉町についても少し書いています。

*八幡神社からは辻標「32江戸町・坊主町」→辻標「38石切町・覚性院丁」がある

東北大学病院
半旗
2021年3月11日

東北大学病院入口の桜
2022年4月13日

大学病院に向かう途中。八幡一丁目付近に仙台厚生病院があり、厚生病院の裏道に辻標「39土橋通・十二軒丁」があります。

土橋通・十二軒丁

晩翠通に面した木町通小学校の隣の公園に辻標「17北三番町・細横丁」があります。

北三番丁・細横丁

大学病院の裏には辻標「31 北六番丁・木町通」

木町通/北六番丁

13北山・通町」

北山町

「55北鍛冶屋町・北五番丁」

55北鍛冶町・北五番丁

を見つけると近所には地下鉄 北四番町駅がある。

北四番丁駅から愛石上杉通に向かうと勝山公園内に辻標「5上杉山通・北番丁」があります。

5上杉山通・北四番丁

JUNの詩集 へくり沢に咲く花(四谷用水)

2020年9月仙台暮らし
仙台豆知識
「仙台に帰ってきた」(四ツ谷用水編八幡町近辺)
仙台雀踊り

東北大学病院から木町通に出て西公園を目指すと「おくやま」という餅屋があり、雁月は今でも¥100で買える。隣には「揚次』という蕎麦屋ではティークアウトで買うコロッケ¥130も大人気。アジフライや稲荷寿司、揚次の隣の唐揚げは¥110と昔から庶民の味と親しまれている。

コロッケが大人気の揚次
¥130 蕎麦屋

木町通を進むと北材木町になり、SLのある西公園、定禅寺通に戻ります。立町郵便局の辺りが本材木町で、立町、肴町と続いていきます。辻標は「58跡付丁・北材木町」

北材木町

「50本材木町・本櫓丁」

50本材木町/本

4肴町・大町3丁目横丁」

肴町

「24大町・国分町」(芭蕉の辻があります)

国分町/大町

青葉通に出ます。「25青葉通・東二番丁」

25青葉通・東二番丁

*青葉通りの中にあるサンモール一番町には「文化横丁」「壱弐参横丁」があります。

文化横丁

壱弐参横丁

*仙台の大町、立町、肴町、南町、柳町、荒町は伊達政宗公に従って米沢から岩出山、仙台と移って来た町人。昔は御譜代町と称した。

御譜代町

御譜代町2023年撮影

 

1945年(昭和20)7月10日未明の米軍の空爆にあい町全体が焦土化した。と町内の掲示板にかかれています。

*仙台市戦災復興記念館(青葉区大町2-12-1)

 

八幡町を観光するなら、三居沢発電所・三居沢不動堂。八幡神社・龍宝寺。中島丁公園、唸坂を登ると荒巻配水所。

荒巻配水所

国見に行けば林子平の墓がある龍雲院と子平堂の子平まんじゅう。辻標「85半子町・伊勢堂下」があります。

半子町

八幡町界隈については2020年9月の日記に書いてます。

2020年9月仙台暮らし

るーぷる仙台を利用場合は11「交通公園・三居沢水力発電所」と12「大崎八幡宮前」で下車できます。西公園付近に帰るのであれば13「メディアテーク前」で下車。

るーぷる仙台

るーぷる仙台1
るーぷる仙台2

地下鉄東西線を利用でして見つける辻標

地下鉄 青葉通一番町駅下車 → 「25青葉通・東二番丁」

25青葉通・東二番丁

青葉通・晩翠通にある  「20電話横丁・南町」

電話横丁・南町

            「19本荒町・良覚院丁」

本荒町・良覚院丁

 

            「75狐小路・南町」

27狐小路・南町通

大町西公園駅下車→辻標「49大阪・大町頭」

大阪・大町頭

           「9立町・元柳町」

9立町・元柳町

           「8定禅寺通樽丁・元常磐丁」

定禅寺通樽丁・元常磐丁

定禅寺通・東一番丁

定禅寺通・東一番丁

辻票と門

 

定禅寺通りにあるマンホール
BLUE GIANT

定禅寺通りにあるマンホーり

漫画
ブルージャイアンツ

伊坂幸太郎 原作
マンホールアート

*中ノ瀬橋を渡る途中にバス停中ノ瀬があるその停留所の階段を下がると辻標「77川内大工町・川内中ノ瀬町」

中の瀬橋バス停

2023年撮影辻標
77川内大工町/川内中の瀬町

仙台味噌発祥の地

 

国際センター駅下車→辻標「71行人坂・淀橋通」

国際センター駅

川内駅下車→辻標「65亀岡町・山屋敷」

辻標77亀岡町・山屋敷

西公園のSL公園側にある定禅寺通と歩いていると見えてくるのが「仙台メディアテーク」定禅寺通の行き止まりに辻標「6定禅寺通・東一番丁」があります。仙台市役所側には辻標「1勾当台通・表小路」があり、近所には勾当台公園があります。北四番丁〜勾当台公園に行く途中の道に「14北二番丁・堤通」の辻標。勾当台公園の裏の県庁辺りに辻標「11 外記丁・長刀丁」→錦公園には「7大仏前・同心町中丁」があります。

定禅寺通から一番丁四丁目商店街に入ると三越デパートの裏に辻標「45騎丁・森徳横丁」。いたがき屋の前には「67虎屋横丁・糖蔵丁」「虎屋横丁」の中に入った通りを稲荷小路といい夜の銀座と言われています。仙台老舗の有名な牛タン屋もあります。広瀬通りを渡り、地下鉄 広瀬通駅を目指す途中(ラーメン屋の前)に辻標「82大町5丁目新丁・立町」がある。青葉通一番町のアーケード街「サンモール一番町」を過ぎると東北大学の片平キャンパスが見えてくる。辻標「48弾生横丁・道場小路」。→詳しくは東北大学片平キャンパス周辺の辻標を見てください。「辻標探し2」
仙台辻標探し2

西公園の辻標「49大阪・大町頭」の辻標の先に大橋があります。大橋の下には手前にはキリシタン弾圧にあった「仙台キリシタン殉教像」がある。

大橋の下には仙台キリシタン殉教像

大橋を渡ると地下鉄国際センター駅がります。近くには仙台城址跡、仙台市博物館があります。*国際センターは元、宮城県スポーツセンターがありました。現在は仙台市体育館「カメイアリーナ仙台」(仙台市太白区宮沢1-4-4)があります。

大橋の近くにある自転車屋の坂を降りていくと辻標「33 花壇川前丁・琵琶首新丁」

33 花壇川前丁・琵琶首新丁

「23片平丁・琵琶首丁」

23片平丁・琵琶首丁

「47霊屋下・瑞鳳殿寺前丁」

47霊屋下・瑞鳳寺前丁

 

→「44 超路・鹿落坂」

44超路・鹿落坂

瑞鳳殿に行くには「評定河原橋」(ひょうじょうがわらばし)、米ヶ袋には霊屋橋があります。

しょうじょうがわらばし

御霊屋橋

辻標「29清水小路・田町」の辻標近くには愛石大橋があり、橋を渡ると愛宕神社に行けます。

清水小路・田町

地下鉄

仙台地下鉄
国際センター駅

中の瀬橋から地下鉄が走る風景が見える

南北線 泉中央駅〜富沢

泉中央→八乙女→黒松→旭ヶ丘→台原→北仙台→北四番丁勾当台公園広瀬通→仙台→五橋→愛宕橋→河原町→長町一丁目→長町→長町南→八乙女

地下鉄東西線

八木山動物園→青葉山→川内国際センター青葉通一番町→仙台→宮城野通→蓮坊→薬師堂→卸町→六丁の目→荒井(荒川駅、せんだい3.11メモリアル交流館が駅が舎内にある)

定禅寺通り始まる商店街→仙台駅

一番町四丁目商店街→ぷらんど〜む一番町→仙台駅に向かう商店 街 マーブルロードおおまち→クリスロード→ハピナ名掛丁「辻標53名掛丁・日吉丁」「辻標54新伝馬町・東五番丁」があります。

定禅寺通り〜青葉通りまでの商店街

一番町四丁目商店街→ぷらんど〜む一番町→サンモール一番丁。

仙台の夜の商店街

国分町・稲荷小路・東一市場・文化横丁・壱弐参横丁。

るーぷる仙台を利用しょう。

るーぷる仙台1

るーぷる仙台2

評定河原橋を走るるーぷる仙台

 

仙台駅前のバス停 西口バスターミナル16番のりば

1仙台駅前→2青葉通一番町→3晩翠堂前→4瑞鳳殿→5博物館・国際センター前→6仙台城址→7青葉山植物園西→8青葉山→9理学部自然史標本館前→10国際センター・美術館前→11交通公園・三居沢水力発電所前→12大崎八幡宮前→13メディアテーク前→14定禅寺通・市役所前→15広瀬通駅(地下鉄の駅もあります)

ここで紹介している橋の名前

広瀬橋、宮沢橋、 愛宕大橋、霊屋橋、評定河原橋、大橋、中ノ瀬橋、淀橋、牛超橋。

JUNの詩集 へくり沢に咲く花(四谷用水)

 

広瀬橋

広瀬橋からの眺め

橋姫明神

2023年1月7日宮沢橋

2023年1月7日
白鳥がくる広瀬川
宮沢橋が目印

愛宕大橋

御霊屋橋

しょうじょうがわらばし

旧淀橋

淀橋

中の瀬橋から地下鉄が走る風景が見える

中の瀬橋

地下鉄と大橋が見える

牛越橋

博物館などの紹介

1青葉城資料館展示室 仙台城本丸跡

https://honmarukaikan.com/s/docs/tenji/

2伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿 仙台市青葉区霊屋下23-2

https://www.zuihoden.com/

3せんだいメディアテーク 仙台市青葉区春日町2-1

https://www.smt.jp/

4仙台天文台 仙台市青葉区錦ヶ丘9-29-32

http://www.sendai-astro.jp/

5仙台市博物館 仙台市青葉区川内26番地

https://www.city.sendai.jp/museum/

6仙台市歴史民俗資料館 仙台市宮城野区五輪1-3-7

http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~rekimin/

7仙台文学館 仙台市青葉区北根2-7-1

https://www.sendai-lit.jp/info/access

8宮城県美術館 仙台市青葉区川内元支倉34-1

https://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/information-information-02.html

9 仙台市戦災復興記念館 仙台市青葉区大町2-12-1

http://www.city.sendai.jp/

10カメイ美術館 仙台市青葉区五橋1-1-23

https://kameimuseum.or.jp/

11せんだい3.11メモリアル交流館 仙台市若林区荒井字沓形85-4

http://sendai311-memorial.jp/

12仙台市宮城野区小田原山本丁101-14

仙台アンパンマンこともミュージアム&モール

https://www.sendai-anpanman.jp/

*裏にある鉄砲町和光公園に51鉄砲町・明神横丁の辻標がある。

51鉄砲町・明神横丁

 

公園から探す辻標

 

西公園8定禅寺通樽丁・元常磐丁・9立町・元柳町・49大阪・大町。

勝山公園5上杉通・北四番丁

錦公園→7大仏前・同心町中

肴公園→4肴町・大町3丁目横

上杉公園→3北一番丁・二本杉通

榴ケ岡→61桜ヶ岡・二十人町

鉄砲町和光公園→51鉄砲町・明神横丁

 

辻票探しも楽しいですよ。

 

大坂・大町頭49

勾当台通・表小路1

4肴町・大町3丁目横丁

支倉丁・支倉通12

江戸町 坊主町32

牛越橋・川内三十人町76

牛越橋・川内三十人町76

 

ここで紹介した辻標

仙台辻標探し1

 1勾当台通・表小路

勾当台通・表小路

勾当台通・表小路

 3北一番丁・二本杉通

3北一番丁・二本杉通

    4肴町・大町3丁目横

4肴町・大町3丁目横丁

 5上杉山通・北番丁

5上杉山通・北四番丁

 6定禅寺通・東一番丁

定禅寺通・東一番丁

 7大仏前・同心町中丁

7辻標
大仏前・同心町中丁

 8定禅寺通樽丁・元常磐丁

定禅寺通樽丁・元常磐丁

 9立町・元柳町

9立町・元柳町

 10教楽院丁・柳町(仙台辻標探し2)

10教楽院丁・柳町

 11 外記丁・長刀丁

勾当台公園の裏

 

11外記丁・長刀丁

11外記丁・長刀丁

杜の季に1
勾当台公園 彫刻

 12支倉丁・支倉通

支倉通

 13北山町・通町

北山町

 14北二番丁・堤通

14北二番丁・堤通

  15五橋通・上染師町(仙台辻標探し2)

15五橋通・上染師町

 16新坂・新坂通

新坂

 17北三番町・細横丁

北三番丁・細横丁

 

  18北目町・北目町通(仙台辻標さがし2)

18北目町・北目町通

 19本荒町・良覚院丁

本荒町・良覚院丁

 20電話横丁・南町

電話横丁・南町

 21北五十人町・滝前丁

北五十人町

 

 22光禅寺・錦町 

11光禅寺通・錦町

 23片平丁・琵琶首丁

23片平丁・琵琶首丁

仙台の中心

 24大町・国分町

24国分町/大町2023年撮影

芭蕉の辻

芭蕉の辻
辻の龍

 25青葉通・東二番丁

25青葉通・東二番丁

   26鹿子清水・米ヶ袋(仙台辻標探し2)

米が袋・鹿子清水通

   27狐小路・南町通

27狐小路・南町通

 28角五郎丁・中島丁

角五郎町

 29清水小路・田町(仙台辻標さがし2)

清水小路・田町

 31 北六番丁・木町

木町通/北六番丁

 32江戸町・坊主町

江戸町坊主

 33 花壇川前丁・琵琶首新丁

33 花壇川前丁・琵琶首新丁

 38石切町・覚性院丁

石切町

 39土橋通・十二軒丁

十二軒丁

 40山上清水・唸坂

40唸坂

  43六道の辻(仙台辻標さがし2)

43六道の辻

 44 超路・鹿落坂

44超路・鹿落坂

 

 45百騎丁・森徳横丁

45辻標百騎丁・森徳横丁

 47霊屋下・瑞鳳殿寺前丁

47霊屋下・瑞鳳寺前丁

 48弾生横丁・道場小路

道場小路

48弾生横丁・道場小路

道場小路

 49大阪・大町

49大阪/大町頭
辻票

 50本材木町・本櫓丁

2023年撮影

50本材木町/本櫓丁

神社

龍神

 

   51鉄砲町・明神横丁

51鉄砲町・明神横丁

 53名掛丁・日吉丁

53 中掛丁・日吉丁

  54新伝馬町・東五番丁

54新伝馬丁・東五番丁

 55北鍛冶屋町・北五番丁

55北鍛冶町・北五番丁

 58跡付丁・北材木

北材木町

 60八幡町・作並街

60八幡町・作並街道

   61桜ヶ岡・二十人町

61榴ケ岡・二十人町辻標

 

 65亀岡町・山屋敷

辻標77亀岡町・山屋敷

 67虎屋横子丁・糖蔵丁

67虎屋横丁・糖蔵丁

 

 

 71行人坂・淀橋通

71行人坂・淀橋2

  72太夫小路・(仙台辻標探し2)

72太夫小路・袋町

 75桜小路・七軒丁(仙台辻標2)

75桜小路・七軒丁

 76牛超橋・三十人町

牛越橋・川内三十人町

 77川内大工町・川内中ノ瀬町

2023年撮影
川内大工町/川内中の瀬町

 82大町5丁目新丁・立町

9立町・元柳町

 85半子町・伊勢堂下

半子町

仙台辻標探し1
仙台辻標探し2
2020年 仙台暮らし 8月
2020年9月仙台暮らし仙台豆知識
仙台ロケ地の映画(随時更新)
宮城県美術館 展示 (随時更新)
宮城県立美術館と仙台市内にある彫刻
仙台編「青葉の風」

西公園にある東勇作像(牧神の午後)について

東勇作 1910年−71年

1910年4月18日仙台生まれ

仙台市立町小学校卒業、

横浜 関東学園中学に入学

1924年に関東大震災で仙台に戻り仙台二高(旧仙台二中)卒業。

早稲田大学に入学、中退。

1930年 鎌倉のエリアナ・バブロワバレエ学校で内弟子となる。

1936年 東勇作バレエ団を創立

1971年日本バレエ協会名誉委員 死去

2014年 仙台市 西公園に東勇作像は設置されました。

東勇作氏のついては詳しく色々書きましたので読んで見てください。↓

伊達の風 組曲1
伊達の風 組曲2
伊達の風 組曲3
伊達の風 組曲4
鎌倉仕事
鎌倉情報
エリアナ・パブロワ

 

伊達安芸邸跡

西公園のシンボル 交番と銀杏

西公園交番と銀杏の木

西公園の交番と桜
2022年4月14日

2021年西公園桜 交番と櫻の木

銀杏の木

雪が降り積もる銀杏の木
2020年12月15日撮影

49大坂・大町頭

大町西公園駅から見える雪景色

西公園付近を走るるーぷる仙台バス

西公園の地図

西公園の歴史

雨の西公園
二人の彫刻と桜
2022年4月14日

公会堂

ゆうすいかん

東北産業博覧会

櫻岡大神宮

桜岡大神宮2

アマエビ 疫病退散 コロナ終息祈願2021年撮影

 

2021年 撮影

芭蕉の句

芭蕉の句

源吾茶屋

西公園の源吾茶屋と桜
いつ撮ってもいいポジション
2022年4月14日

桜が終わるとライラックの花
源吾茶屋

ライラック
2023年

秋の源吾茶屋

源吾茶屋
仙台市青葉区桜ヶ丘公園1-1

西公園
臥龍梅 2021年3月

少し咲き始めました。
2021年3月11日

臥龍梅の咲き始めました。
2021年 3月11日

西公園の秋

秋の西公園

秋の西公園2

秋の西公園3

2020年12月15日の源吾茶屋付近

源吾茶屋付近
2020年12月15日

店内にある絵

源吾茶屋には今は無き。大手門も写真、2029年にまた新たな大手門が蘇る予定。

源吾茶屋を紹介している雑誌

みちよくセット
ずんだ餅、ごま餅。、納豆餅を注文しました。

伊達家の藩主のサイン

ラーメンとミニカツ丼とコーヒーを注文した。

源吾茶屋2

西公園 夏

2021年3月11日
桜はまだ咲きません。

源吾茶屋と櫻
2021年3月29日
櫻咲く

源吾茶屋 春4月2020年

西公園 春


西公園

2021年3月29日

2021年 愛姫櫻

愛姫櫻

おさ五櫻

愛姫櫻

いさ五桜
2022年4月12日

西公園 紫陽花

可愛い椅子発見

かわいい椅子 秋

かわいい椅子

西公園
ふたり2020年撮影

 

西公園
ふたり
2

9立町・元柳町

仙台 西公園 東優作像

 

 

 

仙台 西公園 東優作像

杜に聴く

杜に聴く2

常磐木学園発祥の地

 

 

8定禅寺通樽丁・元常磐丁

8元常磐丁

こけし塔

巨大こけしと秋の空

西公園の秋の空

秋の西公園

西公園1

西公園2

西公園3

西公園4

雪の西公園1

雪の西公園2

雪の西公園3

雪の西公園4

SL公園

お茶とおにぎり(映画鑑賞記録)

仙台・横浜ジャズ喫茶

我が街 仙台2(定禅寺通り特集)

仙台 定禅寺ジャズフェス

 

西公園のシンボル
SL公園

SL公園

BLUE GIANT
杜の都に咲き誇る音楽の花

仙台出身の主人公
宮本大
世界一のジャズプレイヤーを目指す
アニメ
BLUE GIANT

SL公園にあるマンホール

定禅寺通りにあるマンホール
BLUE GIANT

伊坂幸太郎 原作

映画:ゴールデンランバーのロケ地

伊坂幸太郎 原作
マンホールアート

西公園にある杜の都の下水洞 明治33年に完成し現在も現役。映画「ゴールデンスランバー」のロケ地に使われました。

ロケ地「ゴールデンランバー」

レンガ下水道をのぞいてみょう。

 

ゴールデンスランバー

映画BLUE GIANTのマンホール

仙台
BLUE GIANT(一番町にあります)

仙台ジャズフェス

仙台JAZZの歴史

2022年仙台ジャズフェス
仙台駅

仙台ジャズ喫茶

壁もJAZZの雰囲気 ジャズ喫茶

 

定禅寺通り

立町郵便局

本材木町

50本材木町
本櫓丁

50本材木町/本

御譜代町

上村豆腐屋
明治12年創業
仙台市青葉区大町2-5-16

大町の家並
仙台歴史民俗博物館

西欧館
旧大東京火災海上仙台支店
戦前の香り

芭蕉の辻の絵

芭蕉の辻

芭蕉の辻

24大町・国分町

4肴町・大町3丁目横丁

58跡付丁
北材木町

北材木町

がんずきが¥100の餅屋「おくやま」

 

コロッケが大人気の揚次
¥130 蕎麦屋

稲荷寿司のティクアウト

唐揚げ¥110

ローソンもあります。
木町通181

大学病院の近くにあるankoyaのどら焼きも有名です。

 

¥200でスコーンのティクアウト

薬局屋

 

北材木町の辻標がある街並み

レトロな看板があるお店の近所に14北二番丁・堤通の辻標がある。

22光禅寺通・錦町
辻標は本カフェの近くにあります。火星の庭
青葉区本町1-14-30

仙台辻標さがしで参考にした本

「おくやま」で見つけた新聞の切り抜き
河北新報
仙台 寄り道 道草
まち歩き

マチモリの本 紹介

マチモリの本紹介

裏表紙

仙台市役所 情報センターで購入

辻票パンフ

2023年に仙台市役所の情報センター¥500で購入

コメントを残す