書籍

JUNの詩集 へくり沢に咲く花(四谷用水)

JUNの詩集 へくり沢に咲く花(四谷用水)

四谷用水 へくり沢に咲く桜や花たち   辻票を探しながら四ツ谷用水の花を探す 少しでも仙台の良さが分かっていただければ幸いです。   八幡神社に咲く桜 我が街仙台1.2 我が街 仙台1 我が街 仙台2

続きを読む

JUNの仙台自由時間 2023年2月

JUNの仙台自由時間 2023年2月

2023年2月 JUNの仙台自由時間 ローラン・プティを学ぶ ローラン・プティ(Roland Petit, 1924年1月13日 – 2011年7月10日) フランスのバレエダンサー、振付家である。 JUNの

続きを読む

JUNの仙台自由時間 2023年1月

JUNの仙台自由時間 2023年1月

 JUNの仙台自由時間 2023年 「若き芸術家たちへ」佐藤忠良・安野光雅を読みながら 2023年1月 やっと読書する時間が持てた。 仙台の定禅寺通りにある老舗のカフェでパラパラと本を読み始めた。 JUNの仙台 (宮城県

続きを読む

フジコ・ヘミングの音楽を聴きながら絵を描く

フジコ・ヘミングの音楽を聴きながら絵を描く

フジコ・ヘミングの音楽を聴きながら絵を描く   2022年  フジコ・へミングの音楽を聴きながら絵を描くようになった。 小さい頃、私は弟と一緒にピアノを習っていた。家には白いピアノがあって、小学生の頃の習い事は

続きを読む

お茶とおにぎり(映画鑑賞記録)

お茶とおにぎり(映画鑑賞記録)

「お茶とおにぎり」 映画を見ながら     最近 小津安二郎監督の映画を見ている(2022年)5月〜 鎌倉の文学関連 「ブルーな鎌倉」 映画関連 3.11関連の映画 本関連 ブログを書くために読んだ本

続きを読む

3.11関連の映画

3.11関連の映画

3.11関連の映画  2021年1月 仙台暮らし  2021年3月 仙台暮らし   2011年3月11日 その日は横須賀にいた。 娘が入学する横須賀の学校の体育館。 体育館はゆれに揺れた。 まるで船に乗っている

続きを読む

2022年 石巻を訪ねる

2022年 石巻を訪ねる

石巻を訪ねる 2022年5月28日 仙石東北ラインで仙台ー石巻に行って来ました。 石巻から仙台に帰る時にはマンガッターライナーに乗り、石巻を満喫し、いい思い出になりました。 仙台〜石巻 片道¥810 石巻駅を降りるとサイ

続きを読む

バレエ絵本仙台版「くるみ割り人形」1

バレエ絵本仙台版「くるみ割り人形」1

バレエ絵本仙台版「くるみ割り人形」 *フジコ・ヘミングの音楽を聴きながら絵を描くのページを見て下さい。 フジコ・ヘミングの音楽を聴きながら絵を描く 脚本:渡邉順子   2021年 8月18 日 絵本デザインの本

続きを読む

仙台ラーメン食べ歩き・仙台牛タン

仙台ラーメン食べ歩き・仙台牛タン

仙台ラーメン食べ歩き 青葉区八幡在住なので近所のラーメン屋さんを紹介する予定です。             吉兆⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️             美味しい 仙台市青葉区八幡2-5-1 吉兆   &n

続きを読む

仙台豆知識(宮城)

仙台豆知識(宮城)

「宮城県の歴史散歩の本」をみながら仙台解説 2020年8月 自分の足で歩いて写真を撮った思い出の写真もアップしています。 「東北大学」 東北大学の前身である東北帝国大学は1907年、東京帝国大学、京都帝国大学に次いで3番

続きを読む