四谷用水 へくり沢に咲く桜や花たち 辻票を探しながら四ツ谷用水の花を探す 少しでも仙台の良さが分かっていただければ幸いです。 八幡神社に咲く桜 我が街仙台1.2 我が街 仙台1 我が街 仙台2
続きを読む →ショパンの音楽を聴きながら 第1章 フジコ・ヘミングのCD フジコ・ヘミング 1998年 4月 上野の旧奏楽堂で行われたリサイタル 10月にも奏楽堂でのライブ録音 「ラ・カンパネラ」「ハンガリー舞曲第5番」
続きを読む →2022年7月横浜、鎌倉と上野 12月は横浜、東京を訪ねた。 2023年に「しらとり」「宮沢賢治の世界」を執筆中。 しらとり 2023年 宮沢賢治の世界 センダード(仙台)からイーハトーブ(岩手)への旅 2
続きを読む →ブログ作業中の呟き JUN日記 2022年5月13日 最近 ブログ更新が多くなった。名建築の本も買ったし、仙台メディアテーク(図書館)で借りた「死ぬまでに見たい洋館の最高傑作」東京エリアは全然、見たこともな
続きを読む →懐かしの本牧暮らし1 横浜名建築のページを作りながら思い出した。 断片の記憶を書いておこうと思いました。 横浜名建築でコーヒーをの写真を見ながら思い出す記憶。 横浜名建築コーヒーを 本牧暮らし ベランダに猫が昼寝をしにく
続きを読む →仙台蔵探し 2022年蔵探し JUNの仙台 (宮城県)名建築でコーヒーを 1 仙台辻標探し1 仙台辻標探し2 西公園と辻標巡り 八幡町 木町 上杉 国分町 広瀬通り 舟丁 東北大
続きを読む →JUNの横浜名建築でコーヒーを 2022年5月 横浜に住んでいた頃(2000年から2018年7月)の写真を整理することにした。 当時の事を少し思い出しながら横浜の写真の整理中 私にとっての名建築の写真 写真を見ながらほっ
続きを読む →仙台(宮城県) JUNの名建築でコーヒーを1 仙台・槻木・丸森・塩釜・石巻編 撮影:2018年から撮り始めています。 建築関連 横浜名建築コーヒーを 鎌倉名建築でコーヒーを 東京 名建築探し
続きを読む →