JUNの仙台自由時間 2023年 「若き芸術家たちへ」佐藤忠良・安野光雅を読みながら 2023年1月 やっと読書する時間が持てた。 仙台の定禅寺通りにある老舗のカフェでパラパラと本を読み始めた。 JUNの仙台 (宮城県
続きを読む →宮城の白鳥伝説 宮城県 仙台市 広瀬川に白鳥飛来した。 仙台豆知識(宮城) 仙台市太白区長町1丁目 冬の使者 2023年1月から撮影開始 白鳥伝説 宮城県の蔵王町の刈田嶺神社は、祭神のヤマトタケルが死後に白鳥
続きを読む →ショパンの音楽を聴きながら 第1章 フジコ・ヘミングのCD 1998年 4月 上野の旧奏楽堂で行われたリサイタル 10月にも奏楽堂でのライブ録音 「ラ・カンパネラ」「ハンガリー舞曲第5番」「泉のほとりで」
続きを読む →フジコ・ヘミングの音楽を聴きながら絵を描く 2022年 フジコ・へミングの音楽を聴きながら絵を描くようになった。 小さい頃、私は弟と一緒にピアノを習っていた。家には白いピアノがあって、小学生の頃の習い事は
続きを読む →「ブルーな鎌倉」を書く前に ブルーな鎌倉を描き始めました。 「ブルーな鎌倉」 *このページはブルーな鎌倉を書く前に色々な資料が必要なためのメモ書きです。 「ブルーな鎌倉」 この物
続きを読む →「お茶とおにぎり」 映画を見ながら 最近 小津安二郎監督の映画を見ている(2022年)5月〜 鎌倉の文学関連 「ブルーな鎌倉」 映画関連 3.11関連の映画 本関連 ブログを書くために読んだ本
続きを読む →仙台暮らし 2022年6月 仙台暮らしを始めて4年 絵のモデルを再開しました。 仙台では立石モデル事務所に所属しています。 カルチャースクールの絵のモデル 市民のクロッキー会 クロッキーモデルをしています。
続きを読む →石巻を訪ねる 2022年5月28日 仙石東北ラインで仙台ー石巻に行って来ました。 石巻から仙台に帰る時にはマンガッターライナーに乗り、石巻を満喫し、いい思い出になりました。 仙台〜石巻 片道¥810 石巻駅を降りるとサイ
続きを読む →