仙台暮らし 2020年8月

2020年 8月15日(終戦記念日)

仙台市民に戻り早2年が過ぎた。
2018年は久しぶに 8月6日か8日まで仙台七夕飾りを眺めることができた。
今年はコロナ影響で、仙台駅あたりには七夕飾りが飾られていた。
静かな仙台七夕だった。
仙台七夕の写真2018年

今日は終戦記念日
「日本のいちばん長い日」の映画を今年初めてレンタルでみた。
役所広司の演技は凄かった。
山崎努さんも味ある演技。
松坂桃李さんも流石な俳優さん。
昭和天皇役の本木雅弘です。

仙台暮らしをしているのだから、仙台復興記念館に行ってみょうかと思う。
仙台市青葉区大町2-12-1

8月16日
今日はこの間見た、映画の「アヒルと鴨のコンロッカー」のロケ地。
「八木山動物園」に行ってきます。
伊坂幸太郎の本・映画作品(随時更新)

最近の私は外反母趾の痛みも治まり。
やっと散歩も楽しめるようになりました。

2000年に鎌倉で「瀕死の白鳥」を踊り、 2001年から横浜の磯子区にある借りスタジオでバレエスクールを開設しバレエを教えてきました。
2015年にバレエ塾は閉校しました。
住む場所も金沢区から中区に変わり新しい生活が始まりました。
左足が外反母趾にあり整形外科に通いソール治療。
スニーカーの中にソールを入れて歩くだけ。
バレエの教えは辞め、中華街にあるピラティスのスタジオに通い。
たまに、東京の多胡寿伯子先生のスタジオに顔を出すぐらい。
詩吟の先生方の舞台と金沢文化芸術祭には2016年.2017年まで
出演しました。
ダンスカナガワフェスティバル2010年〜2015年
カルメン

2018年に実家のある仙台に帰り。東北公済病院に通い。
新しいソールを作り、i年に1回の診断。
やっと気持ち的にもリラックスした生活を送っています。
仙台に帰ってからは外反母趾になり、セントラルフィットネスクラブで体操の助手を週1日していましたが、2020年7月からJUNブログを更新中のため執筆活動を始め。助手の仕事は辞めてしまいました。
本を読んだり。映画を見たり、主人と出かけたりと言うスローな生活ぶりをこれからブログに書き続ける予定です。
「仙台暮らし」  よろしくお願いいたします。

外反母趾についての豆知識(↓の写真をみて下さい)

8月18日
仙台メアテーク図書館で借りた「宮城県の歴史散歩」を読み。
自分のブログにある写真の説明のために「仙台豆知識」のページを作りました。
仙台豆知識
簡単な説明文があると便利かと思い作ってみました。
まだまだ更新中です。

8月19日
戦災復興記念館の資料室に行ってきました。
仙台に生まれ仙台で育ったのですから、やはり見ておかなければならない場所だと思いました。
1945年7月10日 午前0時3分 仙台空襲
1000人を超す尊い市民の命が奪われました。
仙台七夕飾りがまだ飾られていたのでクルスロードとマーブルロードおおまちの七夕飾りの写真もアップしました。
仙台七夕の写真2018年-2020年

8月23日
中島みゆきの楽曲「糸」をモチーフとして愛の物語を仙台駅前にあるTOHOシネマズで観てきました。新型コロナウィルス感染症の影響で3月に上演される作品が8月に延期されやっと観てきました。
(8月21日〜上映中)

8月26日

仙台メデアテーク図書館で「仙台城下の町名由来と町割と」いう本を見つけた。
私の住む八幡4 丁目は「江戸町・坊主町」と呼ばれる場所だった。
仙台雀踊りを勉強した時は「石切町」について書きましたがまた新しいページを増やしました。
仙台城下町の町名由来と町割
仙台雀踊り
仙台の町名の由来を知ることも大切ですね。

8月29日
血液検査でK(カルシュウム)がL。
血圧が高いらしい。
毎食 バナナを食べるようにと医者から言われ。
毎日、バナナを食べている。
バナナを毎日食べるようになったら。気持ちが落ち着き始めた。

「毎日バナナ」実話

8月30日
今日は初めて仙台文学館を訪ねた。
北杜夫や向田邦子が仙台の事を書いていることも知る。
向田邦子さんの「父の詫び状」はドラマで見た頃があったけれど。
昭和の仙台の暮らしぶりだったらしい。

北杜夫
小説家・エッセイスト・精神科医・医学博士。
仙台の青葉区中島町・支倉通などで下宿していた。
(昭和22年〜28年頃まで住んでいた。)
東北大学卒業。

島崎藤村 仙台

https://www.sendai-lit.jp/

仙台文学館のHP↑

映画
「日本でいちばん長い日」

親指が曲がっています。
腫れて痛いです。バレエを踊る時もいたいです。
最近、痛みが和らぎました。

ダンサーヘルスケアブック

ダンサーズヘルスケアブックの中のページ

2018年の雑誌

外反母趾、改善ストレッチ。

仙台ではOLをしながら橘バレエ学校でバレエを学び東京の谷桃子バレエ団・研究所に戻り結婚、バレエの先生になりました。

2015年「ダンスカナガワフスティバル」
最後の舞台

「八木山動物園駅」

八木山動物園駅にある絵

映画「アヒルと鴨とコンロッカー」ロケ地

仙台市復興記念館
1981年開館

七夕飾り
2020 年撮影

「糸」
林民夫

 

TOHOシネマズ仙台

仙台文学館で拝読

コメントを残す