石巻

2022年 石巻を訪ねる

2022年 石巻を訪ねる

石巻を訪ねる 2022年5月28日 仙石東北ラインで仙台ー石巻に行って来ました。 石巻から仙台に帰る時にはマンガッターライナーに乗り、石巻を満喫し、いい思い出になりました。 仙台〜石巻 片道¥810 石巻駅を降りるとサイ

続きを読む

ブログ作業中の呟き JUN日記

ブログ作業中の呟き JUN日記

ブログ作業中の呟き JUN日記   2022年5月13日 最近 ブログ更新が多くなった。名建築の本も買ったし、仙台メディアテーク(図書館)で借りた「死ぬまでに見たい洋館の最高傑作」東京エリアは全然、見たこともな

続きを読む

2022年 谷戸の風

2022年 谷戸の風

  2022年 谷戸の風     谷戸の風にのって 1 谷戸の風にのって2 谷戸の風にのって 3 谷戸の風にのって 4 谷戸の風にのって5 谷戸の風にのって6 春 谷戸の風にのって7 鎌倉仕

続きを読む

蔵探し 2022年

蔵探し 2022年

  仙台蔵探し 2022年蔵探し JUNの仙台 (宮城県)名建築でコーヒーを 1 仙台辻標探し1 仙台辻標探し2 西公園と辻標巡り 八幡町 木町   国分町 広瀬通り 舟丁 東北大学 仙台市歴史博物館

続きを読む

東京 名建築探し

東京 名建築探し

  東京 名建築探し   東京駅 1914(大正3)年に建てられた東京駅丸の内駅舎 この駅舎の黒屋根は宮城県石巻市雄勝町で生産された雄勝石が使用されています。 雄勝石は主にすずりに使われていました。

続きを読む

JUNの仙台 (宮城県)名建築でコーヒーを 1

JUNの仙台 (宮城県)名建築でコーヒーを 1

仙台(宮城県) JUNの名建築でコーヒーを1 仙台・槻木・丸森・塩釜・石巻編     撮影:2018年から撮り始めています。 建築関連 横浜名建築コーヒーを 鎌倉名建築でコーヒーを 東京 名建築探し

続きを読む

仙台からプチ旅行(随時更新)宮城県・山形県

仙台からプチ旅行(随時更新)宮城県・山形県

仙台駅からの小さな旅 面白山高原駅 コスモス 2019年9月21日 山形市字大字山寺面白山 JR仙石線で「面白山高原駅」下車     「作並温泉」岩松屋旅館 鷹泉閣   2019年11月10

続きを読む